社会人10年目以上経験して感じたこと

学校で学ばないこと

学ぶこと

 私は社会人になって10年以上会社に勤めていますが、学生時代に学んだことよりも社会人になってから学んだことの方が身に付いており、日々の生活で役に立っています。
当時の意識としては「学校に行き教育を受ける」「学校に行かされて教えられている」というかんじだったと思う。まさにただ生かされているような感じで自らこれをやりたい・学びたいということはあまりありませんでした。

 社会人になっても受け身の状態は変わらず仕事がうまくいかないことがありました。入社してから学生意識はやめなさい、給料を貰っていることを自覚しなさいと言われたことがあったのですが、ただ何をどの程度どうすればいいのかわかりませんでした。
そのようななか自分なりに学び、考え、学校では学べなかったことをご紹介していきたいと思います。

なぜなぜを繰り返す

 社会人になると学生のときよりも覚えることが非常に多くなってきますが、全然覚えられなく仕事しながら確認し、また仕事をしながら確認するということを繰り返していました。確認するということは大切なことではあるのですが、仕事を処理する時間が他の人に比べ長くなってしまい、なかなか成果を出すことができませんでした。

 なぜ業務に慣れないのか、頭に擦りこまれないのか考えたときに、その業務の本質を理解していないからということに気付きました。今まではAとBを処理したらCを処理するというように元々そうなっていたのだから前にならえという感じでした。
しかしある時からAとBの業務は逆にすることはできないか、Cは前もってできないか、同時進行のほうが効率が良いのではないかそもそもこの業務は何の価値があるのか、この業務の前工程・後工程はなにかというように自分の中で常になぜなぜを繰り返すようになりました。そうすると業務の本質が見えてきてムダを省くことができ、さらに不測の事態のときにも臨機応変に対応できるようになりました。

 物事は覚えることよりもよく理解することが大切だと感じました。なぜなぜを繰り返しよく理解すればおのずと物事は記憶されていくと思います。

昨日より今日、今日より明日

 とある昔のドラマで「明日やろうはバカヤロウ」という言葉がありました。当時、幼少期だった私はただの言葉としてしか感じていませんでした。
 社会人になりたての頃は、忙しいときは平日は朝から晩まで働き詰めで週末はずっと寝ていることがありました。そのようなことを繰り返しただ給料日を待っている生活を送っていた時、ふと学生のときとあまり変わっていないことに気が付きました。
もっと人生を豊かにするために一軒家が欲しい、かっこいい車に乗りたい、どのように節約すればよいか、親孝行をしたいなど様々なことをひとつひとつ1日5分からでも構いませんので自己啓発を習慣づけることにより人生が豊かになってくると思います。

昨日より今日、今日より明日。常に+αすることにより充実した日々を送れると思いますのでぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました