2021-05

雑学

腕を組むことは自分に安心感をあたえる?

みなさんは普段からよく腕組みをしますか?腕組みをする人はなぜ腕組みをするのでしょうか? 集中力を高めるためなのか?癖なのか?警戒心なのか? 人が腕を組むのにはいくつか理由があるといわれています。
生活

老舗店のおもてなしについて

 私はお蕎麦が好きでたまに食べに行くお蕎麦屋さんがあります。そのお店は創業100年は経っているでいるであろうお店で、白髪がよく似合う老夫婦が切り盛りしています。そこのお店に通い続けているのはお蕎麦がおいしいというのは当然なのですが、お店とその老夫婦の気遣いが居心地がよくこちらが気を使わなくてもいいからです。私がそのお店に入店して1分もたたないうちにここのお店は他所のお店と違うなと感じたことがありました。
雑学

コンピューター? コンピュータ?

 「COMPUTER」を日本語訳で表現すると「コンピューター」と「コンピュータ」という2種類の表記方法を見かけます。ニュースや新聞をよく閲覧している人は「コンピューター」、専門的な論文には「コンピュータ」と表記されることが多いです。
学校で学ばないこと

マスクをつけていない人

日もさらに次の日もマスクをしていませんでした。私は日に日にその人のことをこのご時世に非常識な人がいるもんだと思うようになり、無意識にその人のことをジロジロと見てしまうようになってしまいました。もしあなたの周りにマスクをつけていない人がいたらどのような印象を持ちますか?
学校で学ばないこと

よくイライラしていませんか?怒りをコントロールしましょう!(アンガーマネジメント)

みなさんの周りによく怒っている方はいませんか?もしくはみなさんはよく怒っていませんか? アンガーマネジメントというのは、1970年代くらいにアメリカで生まれた心理トレーニングのことです。会社員においてやる気というのは、人間関係の悩みというのが大きく影響されるようです。私の会社は3~5年くらいの周期で異動ということがあるのですが、人間関係が良好な職場では活力があふれやる気が出てきますし、逆に人間関係に問題がある職場ではあまりやる気が出ないことがあります。やる気というのはその社員の処理能力に比例し、結果して会社の業績にも影響してくるため非常に重要なことだと思います。
雑学

店長と店主の違い

店長と店主、よくテレビの取材で「店主 ○○歳」や「店長 ○○歳」と記載しているのを見たことがあるかと思います。その違いについて間違って把握している方もいるのではないかと思います。 ただの言葉の違いじゃんと思っている方はぜひ本記事を読んでみてください。
学校で学ばないこと

社会人10年目以上経験して感じたこと

私は社会人になって10年以上会社に勤めていますが、学生時代に学んだことよりも社会人になってから学んだことの方が身に付いており、日々の生活で役に立っています。 当時の意識としては「学校に行き教育を受ける」が「学校に行かされて教えられている」というかんじだったと思う。まさにただ生かされているような感じで自らこれをやりたい・学びたいということはあまりありませんでした。
雑学

梅雨とは

梅雨の時期は湿度が高くジメジメしていて洗濯物が乾きにくく一般的にはあまり好まれない時期ですが、あなたは梅雨についてどの程度知っていますか?北海道出身の私は東海地方に来るまで全く関係がなく、梅雨って何だろうとふと疑問に思いまとめてみました。
生活

マスクの種類

 マスクを着用する生活がはじまって一年以上経ちますが、あなたはどのマスクを使ってますか?飛沫感染しにくい、通気性がよい、デザイン重視など、どのマスクを使えばよいか迷っている方や種類や特徴がわからないという方はぜひ参考にしてみてください。
パソコン

Microsoft Officeはもういらない

パソコンの買い替えについて  パソコンの買い替えを検討している方がいればぜひ参考にしてみてください。マイクロソフトのパソコン=Officeがインストールされているものと思っていたら間違いです。※Officeとは、Word,Excel...
タイトルとURLをコピーしました